新しい視点で活動する 8spokyo

八王子市スポーツ協会

八王子市乗馬連盟

2011山口国体優勝!優勝コメントはこちら

令和4年度 第76回八王子市民スポーツ大会

会場 八王子乗馬倶楽部
期日 10/1(土)・10/2(日) 
時間 9:00〜
参加費 エントリー料    9,000円
部班        7,000円
ジムカーナ     8,000円
中障害      10,000円
借馬料        6,930円
申し込み
問合わせ
申)9/19(月・祝)までに直接八王子乗馬連盟事務局
問)八王子乗馬倶楽部(〒192-0003 丹木町1-501) TEL:691-1915
内容 種 目:第1競技  JEF馬場馬術競技   A4課目2013
    第2競技  JEF馬場馬術競技   A3課目2013
    第3競技  JEF馬場馬術競技   A2課目2013
    第4競技  JEF馬場馬術競技   A1課目2013
    第5競技  ENJOY ドレッサージュ  A1速歩馬場
    第6競技  部班馬場馬術競技   一般駈歩班
    第7競技  部班馬場馬術競技   ポニー駈歩班
    第8競技  部班馬場馬術競技   一般速歩班
    第9競技  部班馬場馬術競技   ポニー速歩班
    第10競技 ミニTREC競技
    第11競技 ジムカーナ競技
    第12競技 クロスバー飛越競技
    第13競技 バーティカルジャンピング競技
    第14競技 低障害飛越競技
    第15競技 小障害飛越競技
    第16競技 中障害飛越競技
市民スポーツ大会 イベント開催時のチェックリストはこちら

第76回八王子市民スポーツ大会結果

種目 順位 氏名 馬名 
馬場馬術競技
A4課目
優勝 安田 英世 フリートストリート
2位 山内 啓子 エンジェル
3位 帖佐 誠 エンジェル
馬場馬術競技
A3課目
優勝 山下 玲奈 ギャロ 
2位 安田 英世 フリートストリート 
3位 伊丹 恵 ブライトンピア
馬場馬術競技
A2課目
優勝 伊丹 恵 ブライトンピア
2位 野澤 梨香子 ドラゴンアッシュ
3位 櫻井 春菜子 デルモ
馬場馬術競技
A1課目
優勝 庄原 律智子 ミセスプリン
2位 田上 橙之介 アストル
3位 山ア 淑生 ジーク
Enjoy Dressage  優勝 内野 登百美 シーザー
2位 小俣 葵羽 アストル
部班馬場馬術競技
一般駈歩班  
優勝 吉野 のえる ヌーヴォ
2位 篠ア 成音  ヌーヴォ
3位 齊藤 幸代  ミセスプリン 
部班馬場馬術競技
ポニー駈歩班
優勝 田上 橙之介 コロン
2位  井ア 琴音  アストル 
3位 小俣 葵羽 アストル
部班馬場馬術競技
一般速歩班
優勝 土屋 智子 ミセスプリン
2位 小尾 幸由礼 ミセスプリン
3位 仲 藍花 ディアー
部班馬場馬術競技
ポニー速歩班   
優勝 清水 華梛  ランディ
2位 冨田 流宇  モカ
3位 金子 さくら ベッカム
ミニTREC競技     優勝 中内 絵美子 ミセスプリン
2位 内野 登百美 シーザー
 3位 新野 倫大 ココア 
ジムカーナ競技 優勝 山下 晃生 ピーチメルヴァ 
2位 篠ア 成音  ピーチメルヴァ  
3位 伊東 侑莉 ショートケーキ
クロスバー飛越競技     優勝  篠ア 成音  ピーチメルヴァ  
2位  吉野 のえる ピーチメルヴァ
3位  伊東 侑莉 ショートケーキ
バーティカル飛越競技  優勝  日比 加奈恵 ピーチメルヴァ
2位  伊東 莉央羽 モントレー
3位  篠ア 成音  アレイア
低障害飛越競技    優勝  山下 玲奈 ジェナ
2位  帖佐 誠 イタリック
3位  吉田 渡 ジェナ
小障害飛越競技   優勝 松田 実 ディーエスシーカー
2位  山下 玲奈 ジェナ
3位 オプセール 乃絵実 ジェナ

競技風景

競技風景

競技風景


細野茂之氏千葉国体優勝コメントはこちら

新潟国体はこちら

戻る

第70回 都民体育大会春季大会(2017)

乗馬競技  総合優勝  10連覇達成!!

去る5月13,14日に御殿場市馬術・スポーツセンターで行われた第70回都民体育大馬術競技にて八王子市は団体優勝を果たし、平成20年からの連覇記録を伸ばし10連覇を達成いたしました。

        馬場競技総合成績
 順位 参加地区  婦人馬場  男子馬場  婦人障碍   男子障碍 婦人ジムカーナ  男子ジムカーナ  合計 
 1  八王子市  6  13  13  13  13  13  71
 2  世田谷区  10  1  10  10  1  1  33
 3  大田区  4  1  1  1  10  10  27

種目別個人成績  
氏名 種目 順位
常磐 幸子 女子ジムカーナ競技 優勝
近藤 友康 男子ジムカーナ競技 優勝
梅田 敬仁 男子障碍飛越競技 優勝
金川 幸枝 女子障碍飛越競技 優勝
梅田 敬仁 男子馬場馬術競技 優勝


表彰式

選手の皆さん 

女子ジムカーナ競技で優勝した 常磐 幸子さん

 男子ジムカーナ競技で優勝した 近藤 友康さん

男子障碍飛越競技で優勝した 梅田 敬仁さん

女子障碍飛越競技で優勝した 金川 幸枝さん
 
男子馬場馬術競技で優勝した 梅田 敬仁さん
 


第66回 都民体育大会春季大会(2013)

乗馬競技  総合優勝  6連覇達成!!

去る5月11、12日に世田谷・馬事公苑で行われた第66回都民体育大会馬術競技にて八王子市は団体優勝を果たし、平成20年からの連勝記録を伸ばし6連覇を達成致しました。
世田谷区が過去2回5連覇を致しましたが、6連覇は史上初です。また個人では常盤幸子さんがジムカーナ競技で5連覇を達成しこちらも新記録です。 


        馬場競技総合成績
 順位 参加地区  婦人馬場  男子馬場  婦人障碍   男子障碍 婦人ジムカーナ  男子ジムカーナ  合計 
 1  八王子市  10  9  9  13  13  1  55
 2  世田谷区  5  7  10  8  10  8  48
 3  日野市  13  1  13  6  7  1  41

種目別個人成績  
氏名 種目 順位
佐藤 靖子 女子馬場馬術競技 第2位
壱岐 守久 男子馬場馬術競技 第3位
清川 智史 男子障碍飛越競技 優勝
梅田 敬仁 男子障碍飛越競技 第3位
常磐 幸子 女子ジムカーナ競技 優勝
壱岐 千春 女子ジムカーナ競技 第2位


 
男子障碍飛越競技 優勝の清川 智史さん
 
女子ジムカーナ競技 優勝(5連覇)の常磐 幸子さん
 
総合優勝 表彰式
 
   
表彰式




第63回 都民体育大会春季大会

乗馬の部 総合優勝3連覇

氏名 種目 順位
野下 由希子 婦人馬場馬術競技 優勝
細野 茂之 男子馬場馬術競技 第3位
水田 貴 男子障害飛越競技 優勝
川口 彩加 女子障害飛越競技 優勝
常磐 幸子 女子ジムカーナ競技 優勝
高橋 男子ジムカーナ競技 第2位